2025/02/10 |
広報誌「東海公取協 第49号」を掲載しました |
2024/07/09 |
正会員(構成団体会員数順)、賛助会員名簿、
令和5年度事業報告、令和5年度収支決算書、
令和6年度事業計画(案)、令和6年度収支予算書(案)を掲載しました |
2024/04/04 |
正会員名簿、賛助会員名簿を更新しました |
2023/03/01 |
広報誌「東海公取協 第48号」を掲載しました |
2022/09/01 |
景品表示法秋季セミナー(実務編)のご案内 詳細はこちら |
|
景品表示法務検定試験のご案内 詳細はこちら |
2022/06/01 |
表示規約・同施行規則の主な改正点を解説したリーフレット」を作成・掲載しました(不動産公正取引協議会連合会発行) 詳細はこちら |
2022/03/04 |
「新 表示規約と施行規則」の施行日は2022年9月1日に決まりました。
詳細はこちら |
2021/10/27 |
不動産の表示に関する公正競争規約・同施行規則の改正案を承認しました
詳細はこちら |
2021/09/01 |
景品表示法に関するセミナーのご案内 詳細はこちら |
2021/08/31 |
景品表示法務検定試験のご案内 詳細はこちら |
2021/02/01 |
相談業務について(ご案内)
2月1日現在、岐阜県及び愛知県に緊急事態宣言が発令されている状況を踏まえ、当面の間、相談業務について下記の通りとさせて頂きます。
何卒ご理解ご協力下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。
@来会相談は、休止します。
A相談時間は、午前10時〜16時とし、電話・FAXによる相談とさせて頂きます。 |
2020/11/12 |
おとり広告の禁止に関する注意喚起等について
業務の適正な運営と宅地建物の公正取引の確保を図るため、別紙の通り、国土交通省よりおとり広告に関する注意喚起がございましたので、ご確認くださいますようお願い申し上げます。
詳しくは こちら をご覧ください。 |
2020/03/02 |
「景品規約施行規則が一部変更されました。
内容は下記よりご確認ください。
http://www.rftc.jp/koseikyosokiyaku/ |
2019/11/13 |
「おとり広告」の規制概要及びインターネット広告の留意事項について(東海公取) 詳細はこちら |
2019/09/12 |
消費者庁からのお知らせ
【政府広報オンライン キャンペーンサイト】
「10月から消費税率は10%へ。知ってほしい!消費税のこと。暮らしのこと。+2%はもっとひとりひとりのために。」
https://www.gov-online.go.jp/cam/shouhizei/ |
2019/06/28 |
インターネットの「おとり広告」により厳重警告並びに違約金の措置を講じた事業者に対し、ポータルサイトへの広告掲載を原則、1か月間以上停止する処分を開始します。
問い合わせ・相談については、
東海不動産公正取引協議会 事務局(052-529-3300)まで
所在地・地図はこちら
→詳しくは こちら |
2019/05/07 |
消費者庁からのお知らせ
消費者庁では、改元に便乗した消費者トラブルが散見される
ことを踏まえ、「消費者行政かわら版」を公表しました。
詳しくは こちら をご覧ください。 |